ドメスティック・インポートなど、こだわりの楽しい眼鏡をお届けします。子供用メガネは九州一の品揃えです。スポーツ眼鏡も得意です。

  • RSS2.0

--

トップ  > その他【お奨め】

お問い合わせ先

〒814-0013
福岡県福岡市早良区藤崎1-1-36
TEL: 092-831-3914
FAX: 092-831-3914
LINE公式アカウントのQRコードです。
LINEQR
 
眼鏡の破損画像、処方箋画像などの送信は、こちらのLINE公式アカウント宛にご送信ください。
 
QRコードが読み込めない場合は以下URLからご登録も可能です。
 
https://lin.ee/jVF2a3Z
 
 
 
 
 
 
眼鏡の一心堂:提携店のご案内
眼科医療機器等のトータルサポートを行っている会社です。
モバイルサイトはこちらから

その他【お奨め】

BACK 80件中[61-75]件を表示 NEXT

凄い精度

とにかくビックリしました。 ある一定のものを超えたものは感動を覚えます。 まぁ、とにかく見て頂きたい。 最初に思いました。「これ綺麗なメッキだなぁ」と。 ここまで綺麗に塗ってるってのもすごいなぁ、と思っていたら違いました。いや、だって継ぎ目無いんだもの。 なんだ、これ!!別パーツかー!!! いや、正直ビックリ...

詳細を見る>>

花粉症の季節到来前に!!その2

今年は花粉がかなり少なめということらしいですが、どうなんでしょう? 色々と情報を集めてみると、確かに少ないらしいですが、症状については去年より重症化している人も結構いらっしゃるようです。 で、先日(リンク参照)に続き、花粉症用の眼鏡の紹介です。 前回はベーシック路線でしたが、今日はちょっと模様の入ったモデルも...

詳細を見る>>

コンビネーション

メタルとアセテートのコンビネーション物は昔からありますが、どちらかといえば、もう使い古されたデザインが多かったように思います。 そんな中、ああ、なるほど、こういうのもあるなぁ、と感心したのもあります。それは技術力が高くないとできないコンビネーションです。 icon 206-548 \33,600 これ、上がメ...

詳細を見る>>

ベーシック

ベーシックであればあるほど、高品質が求められるのは、どんなプロダクトでも一緒です。 エクセレンスチタン(詳しくはコチラ)を使った眼鏡にベーシックなモデルが出ました。 MENS MARK XM1124-BK \33.600- 単純にカッコイイです!! カッティングもキレイです。あまりコロンとせず、エッジを強くし...

詳細を見る>>

マスク

面白いの来ました。 icon402-2041 \33,600 まるでマスクのような眼鏡。 プレート抜きの後ろにセルががっしりとはまっている。ボリューム満点です。 拡大すると、こんな感じ↓ セルのようなメタルのような、不思議な感じです。智のラインもキレイですねー。 裏からです。プラスチックの眼鏡はどうしても智の...

詳細を見る>>

花粉症の季節到来前に!!

幸い、僕は花粉症は回避できておりますが、いつ何時に発症するか解りません。 そして、商売柄、花粉症の方を良くお見受けします。 という事で、本日は花粉症用グラスです。 至って普通に見えます。 しかし、横から見るとー フードがついているのがわかります。 拡大してみます。 こんな風になってます。 ここまであれば、だい...

詳細を見る>>

錆びてますか?

ノリが仕入れて、僕がまだ見ていないものを「写真とって上げてくれー」と持ってこられると、「ふむふむ、こんなのもあるのかー」とか「あぁ、これは自分だったら選んでないが、これはこれでありだな」とか色々あります。 そして、たまにビックリする物が入っていることがあります。 今回ばっかりは、とっさにメーカーに電話するとこ...

詳細を見る>>

正月色

正月色って緑のイメージです。たぶん松の色のイメージなんだろうなぁと。 と、言うことで新年一発目のご紹介はコチラ!! OWP 1680-400 \36,750 コチラはドイツから渡来して参りました。「オーベェーペー」と読むようです。 *****以下公式サイトより***** OWP Brillen GmbH 社 ...

詳細を見る>>

これで曲がるのかー!!

先日ご紹介したラインアートですが、これは女性用だけではありません。 メンズもあります。 いやー、とっても綺麗ですね。 意外と親父の世代がかけれそうな格好の良いラインの眼鏡って少ないんですよねー。 あんまりにも若者に迎合した物は妙に安っぽく見えたりして格好悪い。 大人がかけれるデザインって大事ですよね。 とくに...

詳細を見る>>

次はこんなスタイルか?

最近のクラッシック路線はもうちょっと続いていくと思われます。 その流れを受け継いだ、ちょっと変り種がチラホラ出てきています。 ちょっと実験的に入れてみたんですが、意外とカッコよい。 PACEY 701-1 \18,900 すごいな、こう来たか。 かなり、ガシッっと重厚感あるしあがり。生地はクラシック路線そのも...

詳細を見る>>

ラインアート

当店は年齢幅が広いです。 下は園児から上は100歳近くの方まで、様々なお客様がお見えになります。 ホームページでは性質上そのような商品が載る事が多いですが、決して、若い人オンリーじゃありません。また、過激な商品ばかりでもありません。 しかし、眼鏡そのものにはコダワリます。 今日は、そんな中でも、女性向けに良く...

詳細を見る>>

クラッシック

近頃、当店ではこのタイプを探してあるお客様が多いので、他の色も載せてみました。 そう、先日ご紹介した、BJの色違いですね。 色が変わるとがらりと雰囲気が変わります。 ほら、だいぶんイメージが違います。 黒なのですが、クリアと白をサンドした生地なので、軽快なイメージです。その昔、アメリカやフランスで流行した配色...

詳細を見る>>

彫金のような

先日ご紹介した、bx.ですが、コレもステキだなぁ、と思ったので、掲載します。 bx. んー、テンプルが綺麗ですが、その他には特に何も。。。 ないですよねぇ。。。。 いや、いや、ソッチじゃないです!! こっち、こっち!! 黒、銀のコンビが渋い!! フォーカスしてみましょう!! 作家物の彫金っぽいです。流れるよう...

詳細を見る>>

ふぁいあー

すっごいの来たwww 普段、2ポイントは積極的に仕入れることは無いんです。なにせ、面白くないフレームが多い。もちろん表現できるところが少ないからなんでしょうけどねぇ。 が、コレは、少ないとかそんなモンじゃなかった。 bx. MOD.X-214 col.2 \32,340 でたー、ファイヤーパターン。 思いつき...

詳細を見る>>

時代がやっと一周か?

ジョニーデップが"TART ARNEL"と言う50年代のヴィンテージを彼のトレードマークとしてかけ始めてから、もう何年経ったか。。。 巷ではヴィンテージへの回帰も含め、良い意味でも悪い意味でもオールドなスタイルが流行っている昨今です。 因みに、MOSCOTのLemotoshこそジョニーデップモデルだ!!と言わ...

詳細を見る>>

BACK 80件中[61-75]件を表示 NEXT